アルゴリズムがどう変わろうとブログの重要度が不変な理由

ビジネス

牧瀬です。

少し前にこんな動画を撮りました。

 

 

また最近、Googleのアルゴリズム変更で、Twitterなどがザワザワしているようですが、もはや見慣れた光景となってきている感があります。

 

ブログで稼ぐ・・・

僕も一番最初にそれを知った時、そんな事が出来るんだとワクワクしました。

 

ですが、既に実践している人たちのTwitterなどを見ていて、「ああ、これは自分には無理だな」と早々に悟った記憶があります。

 

  • 毎日必ず記事を書く
  • どこまで書き続ければ収益につながるか分からない
  • 興味のない記事も調べて書き続ける

 

うーん・・・

これで根気よく記事を書き続けるなんて、自分の性格を考えたら絶対無理だと思いました。

 

それに、最近のGoogleアルゴリズム変更は、個人ブロガーに不利な方向に益々傾いています。

 

この状況で、ブログアフィリで稼いで生活していくという事なんて、全くイメージできない・・・

 

ここ近年の初心者ブロガーへの逆風は本当に強くなってきています。

 

それでも、多くの人がブログで稼いで、ゆくゆくはそれ一本で生きていきたいと、夢を抱いて挑戦していくんです。

 

 

副業だからという理由でシンプルなものを選択する傾向

 

では、今はもう条件が厳しく、稼ぐのが難しくなっていると分かっているのに、多くの人がこのブログアフィリを副業として選ぶのはなぜでしょう?

恐らく、それは下記のような理由だと思います。

 

  • 初期費用がほとんどかからない。
  • PC一台で手軽に始められる。
  • 構造が分かりやすい。
  • やる作業がシンプル

 

こんな感じでしょうか。

まあ副業としてはうってつけですし、多くの成功事例もあるので、人気なのもうなずけます。

 

ですが、多くの人が参入しているのならば、当然競争率も高いですし、実際に脱落していく人たちが星の数ほどいますよね。

それに加えて、頻繁に起こるGoogle様のアルゴリズム変更。

 

まあ、こんな過酷な環境によく挑んでいくよなあと、僕は思ってしまいます。

 

確かに「簡単に始められる」「やる事がシンプル」これがあるからみんな始めるんでしょうけど・・・

この最初に感じるハードルの低さが、良いのか悪いのか・・・

 

初期の費用は大してかからないですし、簡単に始められるのかもしれませんが、何カ月も時間をかけた挙句、結局やめてしまうって、とてつもなく勿体ないなって思うんですよ。

 

その数か月で、何ができた?って思うんです。

 

お金と同じです。

 

何か高額な物を買ったけど、放置して使い物にならなくなり、結局捨ててしまったなんて経験ありませんか?

「ああそのお金で、何か他の物を買えば良かった・・・」

僕も何度か経験した事があります。

 

ハードルが低いという事の弊害

 

「参入のハードルも低いし、コストもほとんどかからないし、ダメもとでやってみよう」

 

このノリで、多くの人がブログアフィリに参入するんでしょうが、時間の価値がお金と同様に貴重なものだと理解している人は、これがいかにリスキーな事かも分かっているのです。

 

もちろん、本気で成功しようとして、ちゃんと「何か月後にいくら稼ぐ」という、きちんとしたビジョンを持ってやっている人もいると思います。

 

ですが、「ダメもとでやってみよう」

・・・こういう人が多いのが現実です。

 

これははっきり言って、マインド的に成功する確率も低いと思いますし、「ダメもとで」って言っている割に、ダメだった時のデメリットをきちんと考えている人って少ない気がします。

 

 

他者依存で稼ぐ事から脱しないと、この先稼いでいくのは難しくなる

 

そもそも、僕はGoogle次第で収益が変わってくるなんてビジネス・・・

こんなものに依存して生きていくなんて、リスクあり過ぎじゃね?って思います。

 

どうせビジネスをやるなら長く稼いでいきたいのに、他者の規約変更で自分の収益が変わってくるビジネスでは、長く稼いでいくという概念を持つのは危険という事になってしまいます。

 

これはYouTubeも同じです。

今は5Gなどで波が来ているかもしれませんが、この先はどうなるかなんてわかりません。

 

一時的に稼げればいいと思っている人もいるかもしれませんが、それにしては稼げるまでの労力がかかり過ぎですし、実際そこまで苦労して築き上げたものが無と化す瞬間が訪れた時のショックは、計り知れないものとなるでしょうね。

 

まずは自分のビジネスを持つ

 

では、他者依存のビジネスから脱するにはどうすればいいか?

それは「自分の仕組み」を所有する事です。

 

仕組みとは、「モノを売る為の仕組みです」

 

モノは何でもいいんです。

自分が売りたい商品であれば何でも構いません。

 

例えば、コメでも、野菜でも、なんでも。

 

情報も売れます。

  • ダイエットのやり方。
  • ゴルフがうまくなる方法。
  • 効果的な筋トレの方法。
  • 英会話の上達方法。

 

僕個人的には、この「情報商材」を売るのがオススメです。

 

情報であれば、売り切れてしまう事も無いですし、在庫を抱えるリスクも無いからです。

 

自分の商品がなければ、他者の商品をアフィリエイトすればいいのです。

 

商品の選択肢は星の数ほどあるので、特定の商品に依存する事もありせん。

 

この、様々な商品を売る為の仕組みを作る事で、「自分でコントロールできるビジネス」を所有する事ができるのです。

 

 

ネットビジネスの本来の「威力」を体感できるビジネス

 

 

この仕組み化ビジネスを知ると、ネットビジネスで恐ろしいほどの収益を上げている人たちが、何をやっているのか?というのが見えてきます。

 

このネットビジネスはまず、マネタイズ・・・収益のデカさが半端ありません。

 

月に100万円、500万円、1000万円稼ぐというのが当たり前の世界です。

 

月収です。

 

さすがに、最初からこんな収益を得る事は難しいですが、所有する仕組みを増やしていけば、可能な話です。

 

ですがここまで聞くと、「いやそれって、とても大変で副業でやれるレベルではないのでは?」って思いますよね?

 

確かに、この仕組みを作っていくのは、ある程度の時間がかかるのは事実です。

 

僕自身も最初の仕組みを作るのに半年ほどかかりました。

 

ですが、よく考えてほしいんです。

 

この半年という時間を仮にブログアフィリにかけたとして、どれぐらい稼げるようになるでしょう?

また、その間に訪れるGoogle様の例のお戯れに振り回されて、一喜一憂する世界に付き合っていくのでしょうか?

 

どっちを選択するか、という話になってくるんですよね。

 

自動化の威力

 

もう一つ・・・

ネットビジネスの最大の利点、それが「自動化」です。

 

これにより、一人一人に営業をかけていくのではなく、不特定多数・・・つまり1,000人でも10,000人でもメールで同時に営業をかけていく事が出来るのです。

 

さらに、販売までのプロセスまでも「完全自動化」する事が出来るのです。

 

自動化の恐ろしいところは、一つの仕組みを作り終えると、「暇になる」という事です。

 

ですから、先ほど言った、仕組みを何個も保有して、青天井なマネタイズをする事が可能となるんですね。

 

これが、ネットビジネス「本来の威力」です。

 

この、自動化ビジネスに関しては、これ以上詳しく語ると長くなってしまうので、詳しく知りたい方は、普段はメルマガで発信していますので、ぜひ読んでみてくださいね。

 

 

ブログを所有するのは無意味なのか?

 

では話を本題に戻します。

僕は先ほど言った、ネットビジネス本来の特徴を生かすことができる、自動化ビジネスを推奨するわけですが、ブログをやるのが全く無意味とは思っていません。

 

むしろ、自身のブログを持つというのは必須です。

 

もうここまで読んでいれば、気づいている人も多いと思いますが、ブログとは自身の商品を紹介したり、仕組みに誘導するための「集客装置」として、重要な役割を担います。

 

SNSやYouTubeも重要な集客装置として運用する事が出来ますが、自分の所有しているサーバーに構築しているブログは、他者のプラットフォームに構築しているものとは一線を画す、自分の資産であり、自分のホームサイトです。

 

このホームサイトと、SNS、YouTubeなどをうまく連動させて集客すれば、集客も自動化していく事ができます。

 

こうしていく事により、ブログの価値というのが、サイトアフィリエイトで稼ぐよりも、価値がある物となっていくのです。

 

ブログアフィリエイトもやってみるのもいいでしょう。

あくまでお小遣い稼ぎ程度に考えてやっていけばいいのではないでしょうか?

 

自動化すると、暇になりますしね。

 

あくまでメインは「仕組み」であり、ブログアフィリエイトは副業の副業です。

 

こうして運営していけば、もしまたGoogleが不利なアルゴリズム変更を行っても、ダメージは半減以下になるはずです。

「あー・・お小遣いが減ってしまう~・・・勘弁してくれ~」程度でしょう。

 

ですから、今もブログで頑張っているけど、挫折しそうだ・・・

なんて思っている方、ちょっとだけ視点を変えてみてもいいんではないでしょうか?

 

今日はこんなところです。

 

あ、僕のメルマガ、もし興味があればこちらから入れます。

 

無料メルマガはこちらから

 

ではまた。

 

 

タイトルとURLをコピーしました